トップ

入会のご案内

JADECOM HEALTH!

公衆衛生委員会活動

ヘルス事業収益アッププロジェクト(※準備中)
公衆衛生だより

公衆衛生委員会では月に1回程度、外部委員より公衆衛生などについて有益な情報を提供いただいております。
皆さまにもお役立ていただける内容となっておりますので、是非ご覧ください。

公衆衛生だより No.5.pdf 2,595KB
公衆衛生だより No.4.pdf 3,375KB
公衆衛生だより No.3.pdf 4,656KB
公衆衛生だより No.2.pdf 2,732KB
公衆衛生だより No.1.pdf 2,281KB

ヘルスプロモーション活動に関する調査

当協会は、主に山間へき地や離島など医療に恵まれない地域を支援し、日本全国の地域、住民、そして医療に携わる医療人の三者が幸せになれる未来をつくるため様々な活動を行っています。公衆衛生委員会では、地域医療と公衆衛生の協働の観点から地域医療の質の向上を図る方策を検討するために、その実態把握を目的とした調査を2022~23年に行いました。本調査結果は、日本公衆衛生雑誌(2024)で公開されています。
医療・介護施設のヘルスプロモーション活動の実態と促進・阻害要因の検討:一公益法人を対象として

病院におけるヘルスプロモーション活動に関する調査.pdf 247KB
病院におけるHPH活動報告.pdf 2,045KB
地域医療振興協会施設におけるHPH活動報告.pdf 5,984KB

日本公衆衛生学会活動



地域医療・公衆衛生ねっと

複雑多様化する健康課題や新興感染症などの新たな課題に対応し、地域包括ケアを実現・推進するには、地域医療と公衆衛生が一体となって取り組むことがますます重要になっています。
以上より、当協会では公益事業の一環として、地域医療と公衆衛生従事者の交流を促進し、両分野の連携を深めるためのネットワーク「地域医療・公衆衛生ねっと」を運用しています。
つきましては、下記フォームにて皆さまからの両分野に関する情報のご提供をお待ちしております。
なお、ご提供いただいた情報は原則3年で非公開とさせていただきます。
https://forms.office.com/r/pSCj1emAJ2



JADECOM HEALTH関連資料

医療・介護の現場や地域における健康づくりに役立つ資料、リーフレット、スライドおよび動画などをご紹介いたします。是非ご活用ください。

ご利用の際は利用申請書をダウンロードいただき必要事項を記入のうえ地域医療研究所(本ページ最下部参照)までご送付ください。

なお、利用申請をいただきましても、利用許可が下りない場合もございますので、あらかじめご了承ください。